こんにちは!VICTORYインストーラーの勝利です。
さて今回は、以前作業させていただいたルークスをご紹介します。
日産の軽ハイトワゴンのルークスです。
便利機能がたくさんついた車ですが、音は良くないということで、99セットでスピーカー交換を実施します。
デモボードで試聴して選んだのはBLAMのL165S。
今回はツィーターをミラー裏パネルに埋め込み加工します。
ミラー裏パネルには純正ツィーターが居ます。
ここを加工して、角度をつけてインストールです。
今回はペイント仕上げなのでサフェーサーを吹いた所の写真。
仕上げはマットブラックで、純正のような質感にします。
完成するとこんな感じです。
パネルの質感こそ純正のような感じになりましたが、ちょっとやる気のある見た目になりました😆。
しっかり角度がついていますので音質も良好です。
ドアスピーカーの方は、インナーバッフルを制作してL165Sのミッドを固定。
ドアチューニングも施して完了です!
以上、ルークスのスピーカー交換でした。
この度はご用命いただきありがとうございました!
次はサブウーファーの追加ですね😆
さて、ほかにも最近作業させて頂いたお車をいくつか紹介させて頂きます。
まずはこちらのインフィニティ Q60。
USのLHDのかっこいいラージクーペです。
スピーカー交換とDSPアンプ、サブウーファーを取り付けさせていただきました。
スピーカーはJLaudioのC2-650。DSPアンプは定番のDSP-680AMPV2。
今回はコントローラーも取り付けして、取り付けられていたandroidナビの音声を直接入力しました。
レーザーでINFINITIロゴも入れてみました。
サブウーファーはシートバックにステーを作ってインストール。
操作性もばっちりで音にもご満足して頂けました!💪
続いてこちらはランドクルーザー70。
このお車はドアスピーカーが付いておりません。ダッシュボードに10cmの小さなスピーカーが居ます。
ここにアウターバッフルを制作して、6インチのスピーカーを取り付けします。
取り付けしたスピーカーは、ロックフォードT1675。コアキシャルスピーカーです。
ドアポケットは後ろに移設して使い勝手はそのままです。
当然、純正とは比べ物にならないほどいい音になりました😆
最後にこちらはレクサスES。
以前よりスピーカー交換やDSPアンプ、サブウーファーを取り付けさせていただいております。
今回は純正位置に取り付けしていたミッドハイスピーカーをピラーに埋め込みさせていただきました。
せっかくだからLEDも!というわけでホワイトのLEDリング。
ツィーターではなくミッドハイスピーカーなのでサイズが少々大きいですが、いい形でインストールできました。
皆様いつもありがとうございます。
ザ・チェインスモーカーズの新しいアルバム買いました🥳
新しいアルバム届いたからお店でかけよう〜🥳って思ってたら落として割れたorz pic.twitter.com/z97F1kb1jR
— shori (@nagoya_victory2) May 19, 2022
今日はそんなところです。
ではまた!