入庫車両・取付例

フリードプラス サイレントチューニングで静音化!

  1. HOME >
  2. 入庫車両・取付例 >

フリードプラス サイレントチューニングで静音化!

こんにちは!VICTORYインストーラーの勝利です。

 

さて今回は、以前作業させて頂いたフリードプラスをご紹介いたします。

MC前の最終型です。外観の写真はなしです^^

今回は走行時の音を静かにしたいということでサイレントチューニングの施工と、ついでにスピーカー交換^^をさせて頂きました。

施工箇所はフロア+ラゲッジ、ルーフです。特に効果を感じて頂ける箇所ですね。

 

フロア1面なのでシート・カーペット等を一旦撤去します。

実際ここの時点でへとへとです^^:

 

こちらが施工後の状態。制振・遮音を1枚で担えるStPのAerocellオレンジを全体に施工します。

ラゲッジサイドもぬかりなく!

 

運転席下にはハイブリッドバッテリーが居ますのでここは上部の鉄のカバー?にAerocellを施工します。

これでフロア1面の施工が完了です。

 

ルーフはルーフライナーを降ろした状態にしてから施工します。

ライナーを外すと鉄板のままで何もありません。

 

こちらもAerocellを1面に施工。ルーフはそれに加えて断熱効果の高いサーモプロテクトマットを貼ります。

これで夏場のエアコンの効きがかなり変わります^^

 

フロントドアもAerocellと、サービスホール塞ぎにはサイレントコートです。

スピーカーはカロッツェリアのTS-C1740Sを取り付けしました。

純正ツィーターパネルを取り寄せして純正の見た目のままで音質向上です!

 

これでロードノイズはかなり低減されました。

風切り音や天井を打ちつける雨音もかなり低減されます。

手間のかかる作業ですのでコストはかかりますが、静音化にはかなり効果的な施工です^^

 

この度はご用命ありがとうございました!

 

今日はそんなところです。

ではまた!

 

かなり待ちました^^

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

shori

大下勝利と言います。 VICTORYでカーオーディオインストーラーやっています。 ETTAインストーラー2級っていうカーオーディオインストーラーの資格を取得しました。

-入庫車両・取付例
-,

Copyright© カスタムカーオーディオVICTORY , 2025 All Rights Reserved.